アイデアは浮かぶのに、なかなか進められない。売上が上がらないと悩んでいる方へ

2022年4月2日 カテゴリ:blog

こんにちは。

B-BRAINトレーナーの
片野由美子です。

 

 

新しいことをしたいのに、
現状からなかなか抜け出せない。

というご相談を受けました。
このご相談は多いです。

 

この方の場合は、
B-BRAINテストを受けて頂くと、
右脳3次元と左脳2次元が
同じ数値であることが多いです。

 

この場合、対角線上にありますので、
お互いを引っ張り合う関係性になります。

どうなるか。というと、

右脳3次元で、

「直観でわくわくすることをやりたい。」
「新しいことをはじめてみたい。」

と思っても
左脳2次元も同じ数字なので

「きちんとやりたい」
「手順にのっとってやりたい」

が強く出ます。

そのため、
思い付きの行動をするのは
ためらいがあるため、
腰が重くなります。

 

また、左脳3次元が
あまり高くなかったので、
利益。と言う部分では
厳しいものがありました。

サロンのオーナーさまでしたが、
新しい機械を導入したら、
収益が上がるのでは。
と、どんどん
導入されるのですが(右脳3次元高)、

戦略的な事を立てるのは
苦手でしたので(左脳3次元低)
苦戦される。
と言う状況でした。

 

 

この場合どうしたらいいか?
プロの手を借ります。

 

この方の場合は、
戦略的にお金のことを考えてくれる、
経営コンサルタントを方を
つけるのをおすすめしました。

中長期的な計画を立ててもらう事で、
やるべきことがわかり、
数字に変化がでるようになりました。
(左脳2次元が有効的に働く)

 

このようにご自身の脳の使い方から、
苦手な分野に関しては、無理をせずに
他の方の「脳」を借りることをお勧めしています。

そうすることで、 時間を効率的に使え、
結果も早く出るためです。

 

ご興味がありましたら、
お問い合わせください。

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

Menu

お問い合わせ・お申し込みはこちらから

pagetop