2022年3月12日 カテゴリ:blog
こんにちは。
B-BRAINトレーナーの
片野由美子です。

環境で脳の使い方が変わったり
脳の使い方は変わりますか?
意識をすることで脳が変化することを
お伝えしました。
自分で意識をすることで脳の使い方は変化します
本日は第2弾。
企業様の継続フォローの中で
コーチング的なミーティングを定期的に行った方です。
Before

After

大きく変化したのは、
左脳3次元が17→32と大きく変わったことです。
この方の場合、
「成功体験で自信がつき、
脳の使い方に変化が現れた」
方になります。
プロセスとしては、結果にコミットする
行動をしたことです。
お客様の気持ちを
とても考える方だったので、
どうしても、
1つの案件に時間をかける方でした。
効率的に仕事ができる商材を開発し、
1案件にかかる工数を減らすことに成功しました。
その結果、
商品が売れていくようになり
↓
成功体験となって自信がつく
↓
利益をちゃんと考えられるようになる。
↓
今年の成約率は何件とったらいいか」
と場当たり的に考えないようになりました。右脳2次元が高いまま、
左脳3次元も使えるようになりました。
意識して行動をすることで
早い方は、3ヶ月ぐらいで
変化をすることがあります。
「脳の癖なんだ」と
諦めなくても、解決策があります。
関連