同じ左脳でも働き方は全然違います。

2022年8月2日 カテゴリ:blog

こんにちは。
B-BRAINトレーナーの
片野由美子です。

 

 

「思い通りに着地させたい」左脳3次元
「思い通りに掘り下げたい」左脳2次元

 

左脳2次元は、
「自分の法則に則りたい」
というのがあります。

決まり事、体裁、ルール。
にこだわります。

~ねばならない。も強く出ます。

 

戦略、道筋、構成を考えるのが強いのは、左脳3次元。
正しい、正しくない。
誤字にこだわるのが、左脳2次元。

 

左脳2次元の高い方は、
資料を見て
「間違い」が浮かび上がって見える。
という方もおられます(;’∀’)。

 

 

対して、右脳3次元の高い方は、
一度作った資料は見返しません笑。

 

そのため、上司に右脳3次元の方で、
部下に左脳2次元の方が付くと、
衝突が増えます(;’∀’)。

 

意見がかみ合わない。
自分の常識が伝わらない。
と言った場合は、
このような脳の働きの違いによる場合が多いです。

 

また、同じ左脳であっても違いがあります。

 

行動、言い回しのクセなどが分かってくるし、
対応が少しずつ分かってくるので楽です(*^^*)。

 

お問い合わせお持ちしています。

 

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

Menu

お問い合わせ・お申し込みはこちらから

pagetop