右脳の営業の方が 苦手なパターン

2022年10月28日 カテゴリ:blog

こんにちは。

B-BRAINトレーナーの
片野由美子です。

 

 

 

右脳の優位の方の場合、
人付き合いは得意ですし、
人に会う事で、人脈がどんどん広がります。

 

・人が好き
・褒められるのが大好き
・話すのが好き
・事務嫌い笑

という方は、
積極的に人に会った方が
良い成果が出ます。

 

しかし、
その営業の方が苦手とする
パターンがあります。

それは、
「理詰めで思考するタイプ」

いわゆる、「左脳タイプ」の方です(;’∀’)。

 

右脳の社長さん、営業さんの場合、
「なんとなく」で話は通じますし、
「君、良いね」で契約できます。

しかし、左脳の方の場合
「で?」となりますので、
なんとなくの営業は出来ません(;^_^A。

 

特にIT系の営業に行く場合、
右脳の営業の方は大苦戦します。

活路を見出すには

「専門知識を学ぶこと」
この一択です。

 

知らない。ではなく、
積極的に学んだり、聞いたりすることで、
ご自身の知識を増やす。

そして、営業に臨む。
それが契約に結び付きます。

 

苦手な所の営業の時、
ご自身の脳タイプと
違う営業に行かれている場合が多いです。

そんな時、脳タイプを知っておくと、
戦略を立てられますので、
効率的に動けます。

 

お問い合わせやご質問
お待ちしています。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

Menu

お問い合わせ・お申し込みはこちらから

pagetop