2022年1月11日 カテゴリ:blog
こんにちは。
B-BRAINトレーナーの
片野由美子です。
今年は新しいことをはじめました。
華道です。
そして、最近では珍しくなってきた
古流です。
一昔前までは、「花嫁修業」として
取り入れられていた華道。
今は、フリースタイルの方が流行っているので、
古流を知らない方も多いと思います。
初めてみた理由は、
身近に教えている方がおられたから。
やってみての感想は・・・。
なかなか覚えられません(;^_^A。
長さが決まっていて、
真ん中の長さを決めたら、
次を決めるという感じで
法則が決まっている。
「型」が大事で、
本数、形、向きが全て決まっています。
例えば水仙は、
一度花と葉っぱをバラバラにします。
自然の流れではなく
「古流」
としての型で作ります。
「型」におさまるなんて、
個性がないじゃないか。
と思われるかもしれませんが、
「型」=基本。
基本を無視しての応用はないです。
これはB-BRAINの研修でも、感じます。
オリジナリティを出したい。
という方も多いですが、
出すには、基本を忠実に
理解していないと無理です。
改めて、古流に触れて
感じました。
それでは、本年もよろしくお願いいたします。